top of page

Gallery

ナラ材の5枚の板を接ぎ、コンパスで円を描く

円を帯のこで切る

組みあがった脚

組み立て

角の3枚組みのかんなかけ

脚と天板を合わせる

塗装に発酵柿渋と柿渋

発酵柿渋で染める。仕上げは自然油の「オスモオイル」で。

脚留めのチェック

出来上がり

ちゃぶ台ですよ!
bottom of page
ナラ材の5枚の板を接ぎ、コンパスで円を描く
円を帯のこで切る
組みあがった脚
組み立て
角の3枚組みのかんなかけ
脚と天板を合わせる
塗装に発酵柿渋と柿渋
発酵柿渋で染める。仕上げは自然油の「オスモオイル」で。
脚留めのチェック
出来上がり
ちゃぶ台ですよ!